gacco日記

オンライン公開講座・ドコモgaccoでeラーニングを楽しむ日々のブログ

学びのゲーミフィケーション

「学びのゲーミフィケーション」レベル4・最終レポートを提出した

他の講座も少しずつ受講しながら、最終レポートを書いて提出した。 10本あるレポートのうち9本を提出したので、私としては十分だと思う。 講座全体にレベルが高く、たくさんのレポートを書くので大変だったけれど、それだけにやりがいのある、興味惹かれる…

「学びのゲーミフィケーション」レベル4を受講した

最終ステージ、レベル4。 レクチャーで、チクセントミハイのフロー理論が出てきたけれど、それは以前gaccoで、茂木健一郎先生に教えられ印象に残っていることで、とても懐かしかった。 でもこの講座は、レクチャー全般にレベルが高く専門的で、学習の分量も…

「学びのゲーミフィケーション」スタッフ採点で得点訂正

なんという事だろう、昨日「コメントを書き直すことができるなら、採点も点検して、開講者のほうでやり直してほしい。でもそれはできないという事、これがgaccoと相互採点の限界という事なのだろう。」と書いたばかりなのに。 その通り、スタッフが採点し直…

「学びのゲーミフィケーション」相互採点・コメントの削除

すでに採点の終わったレポートのうち、2本で、採点者からのコメントが削除されている。「このコメントは諸事情により削除いたしました。」という表示に変えられている。こんなことは初めてだ。 どんなコメントがついていたのかは覚えている。二つとも、悪意…

「学びのゲーミフィケーション」レベル3 相互採点の破綻

レベル3では、1000文字上限のレポートが3本課されている。そのうち2本を書いて提出してみた。相変わらずなかなか採点が返って来ない。 それぞれ、必須の3本を採点した後、それ以外にも追加で採点することができるのでやってみた。すると、数本目で、送ら…

「学びのゲーミフィケーション」レベル2のクエストレポートが難しい

レベル2は、教育とゲームの両方について、とても勉強になる内容だった。久しぶりに、資料を印刷してメモを取りながら受講した。詳しくて勉強になる資料なのだけれど、惜しいのは、それぞれにページ数が記載されていないこと。印刷して使おうとするとすぐにば…

「学びのゲーミフィケーション」レベル1の新しい展開とMOOC

レベル1の終わりに、新しい展開があった。 「クエスト」と呼ばれるレポート課題で、自分の提出と採点が終わると、「上位の回答」つまり成績優秀者の回答が10本、表示されるようになったのだ。 これによって、採点した以外のレポートを読むことができるように…

「学びのゲーミフィケーション」レベル1を受講した

この講座はゲーム仕立てなので、「Week1」が「レベル1」と表記されているのも面白い。 二つもレポートを書くのは自信がなかったけれど、レクチャーを聞き直したらそこにヒントがたくさん出してあった。さすが、ゲームの講座だ。 レポートを書くのは久しぶり…

「学びのゲーミフィケーション:ゲームフルな学習デザイン方法論」が開講した

「学びのゲーミフィケーション:ゲームフルな学習デザイン方法論」が開講している。 lms.gacco.org 少し覗いてみたけれど、講座自体がゲームのかたちを取っていて、なかなか意欲的な講座のようだ。 「クエスト」というのがレポートで、今週分にふたつ課され…