gacco日記

オンライン公開講座・ドコモgaccoでeラーニングを楽しむ日々のブログ

「知識ゼロから始めるデジタルサイネージ入門」最終週を受講した

4週目は「デジタルサイネージのこれから」。 

今日は病院に行って受診してきたのだけれど、いつも見ている待合室の呼び出し表示や、医療情報が流れているディスプレイが、デジタルサイネージだと初めて気がついた。

地方に住んでいるからたいして関係ないと思い込んで、目に入っているだけで見ていなかった。

本当に「知識ゼロ」だったのだ。

世の中の動きをちゃんと意識する、という意味でも、この講座を受講してよかったと思う。

あとは最終レポートなのだけれど、100~800字で説明するという自由度の高い課題のようなので、取り組んでみようと思っている。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ

にほんブログ村

「知識ゼロから始めるデジタルサイネージ入門」3週目を受講した

3週目は「デジタルサイネージをビジネスで活かす」。

文字通り、デジタルサイネージを提供するサイドの、広告業界のための心得が講義された。

私自身がそういうビジネスに携わるわけではないけれど、よく組み立てられてわかりやすい講義だったと思う。

広告を受け取る側として、その舞台裏を知っておくのは、何かしらの意味があるかもしれない。

  

先日、葬儀に参列したら、遺影の背景がデジタルサイネージになっていて、四季の風景がかわるがわる映し出されていた。

もちろんそれは広告ではないけれど、まさかこんなところで出会うとは思わなかった。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ

にほんブログ村

開講講座のラインナップが…

次々と新しい講座の開講が告知されている…のはいいんだけれど。

こういうのとか…土木・建築。

lms.gacco.org

営業のスキルとか。

lms.gacco.org

アーキテクチャ・品質エンジニアリング。

lms.gacco.org

もはや何を教える講座なのか想像もできない。

わかるのは、どれも、私が受講できるようなものではなさそうだ、ということ。

逆に、こういう講座を待っていた人たちもいるのだろう。

三月には、あんなに集中して、私が受講したくなる講座が多かったのに、この偏り方はどうかと思う。

できれば、開講は計画的にお願いしたい。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ

にほんブログ村