gacco日記

オンライン公開講座・ドコモgaccoでeラーニングを楽しむ日々のブログ

健康づくりのための運動と栄養摂取の実践

立命館大学「生存学の企て」「健康づくりのための運動と栄養摂取の実践」の修了証が発行された

「生存学の企て」「健康づくりのための運動と栄養摂取の実践」の、どちらも立命館大学の修了証が発行された。 奇しくもこうして、ふたつの講座を並べてみると、とにかく「生きる」ことに徹する「生存学」と、より健康な生活を目指す「健康づくり」と、両極端…

立命館大学「健康づくりのための運動と栄養摂取の実践」最終週を受講した

最終週は「健康寿命を延ばすための食生活2」。 食生活での減塩と、水分補給についてが主な内容だった。 日本人の食生活は、塩分の取りすぎが問題であると言われている。 確かに、和食を調理していると、塩分の多い調味料をたくさん使っていると実感する。 そ…

立命館大学「健康づくりのための運動と栄養摂取の実践」3週目を受講した

3週目は「健康寿命を延ばすための食生活」。 私はすでに自分がサルコペニアに近いと思っているし、骨粗しょう症の危険もかなりあると思っている。 講義を聴いて、自分の食生活を省みると、野菜中心に傾いていて、たんぱく質が足りていないと思う。 食生活を…

立命館大学「健康づくりのための運動と栄養摂取の実践」第二週目

二週目は「 栄養と筋トレ」。 どのようにしたら、効率的に栄養を取り筋トレの成果を高めることができるのか、わかりやすく説明されていた。 特に、タンパク質は、食後3時間ぐらいの空腹時に取った方が効果が高いのだとは、講義を聴いて初めて知った。 他の…

立命館大学「健康づくりのための運動と栄養摂取の実践」第一週を受講した

立命館大学の「健康づくりのための運動と栄養摂取の実践」が始まった。 lms.gacco.org 一週目は「 筋トレのサイエンス」。 筋トレ効果を高めるには、たんぱく質の摂取が大切である事。 それが、グラフ化されたデータをもとに、わかりやすく解説されていた。 …